ヤーマンのオンリーミネラルファンデーションが格安!使い方は?
みなさんは『オンリーミネラルファンデーション』というロングセラーのコスメをご存知でしょうか?ミネラルファンデーションという言葉を聞いたことがあるという方は多いかと思いますが、それらはミネラル成分1ミリでも配合していれば名乗れるもの。
今回ご紹介するヤーマンのオンリーミネラルファンデーションはまさに、100%ミネラルのみを配合した本物のミネラルコスメなんです。
今回は、ヤーマンより発売されている『オンリーミネラルデビューセット』の特長や使い方についてご紹介していきたいと思います♪
スポンサード リンク
この記事の目次
オンリーミネラルファンデーションの特長や使い方
オンリーミネラルファンデーションを開発・販売しているのはヤーマンという人気ブランド。各種コスメはもちろん、レイボーテシリーズなどの美容マシンの先駆けブランドでもある確かなコスメメーカーです。
売上個数は2,600万個を突破し、5年連続で国内売上No.1の美白ファンデーションにまで登り詰めています。
現在、ヤーマンの公式通販サイトでは、格安でオンリーミネラルを試せる「デビューセット」が販売されています。半額以下の値段で一式そろえることが出来るのでまさに初めての方におすすめできる格安セットとなっています。
そんなオンリーミネラルファンデーションの特長や使い方をまとめていきたいと思います。
*詳細・購入は以下のヤーマン公式HPへ*
1:「付けたまま眠れる」ほどの肌へのやさしさ
このオンリーミネラルファンデーションのキャッチコピーはずばり、「付けたまま眠れる」。通常のファンデーションなら、付けたまま寝ることなんて考えられないこと。
なぜ付けたまま眠れるのか、理由はただ一つ「それくらい肌にやさしい」から。なんといっても、余分なものは一切配合せず、ミネラル100%という人間の肌と最高の相性を持ったファンデーションはこのヤーマンのオンリーミネラルくらいでしょう。
ファンデーションには必ずと言っていいほど配合されている、界面活性剤やパラベン、紫外線吸収剤なども一切使用されていないので、とにかく肌に優しいことが最大のウリだと言えます。
2:6in1の多機能美白ファンデーション
ヤーマンのオンリーミネラルファンデーションはただのファンデではありません。上でも紹介したとおり、肌へのやさしさが随一なのはもちろん、その「多機能性」にも注目していただきたいのです。
ファンデーションにカテゴライズされているにも関わらず、その機能は日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・フィニッシングパウダー・美白美容液という6つの機能を兼ね備えています。
中でも特に注目すべきは「美白美容液」でしょう。SPF50+という高いUVカット効果を持ちながらも、100%ミネラルという最高の薬用美白成分を持っている高性能ファンデに仕上がっています。
3:オンリーミネラル専用のブラシでより効果的に
オンリーミネラルデビューセットには専用ブラシが付いてきます。これがまたかなり人気で、ヤーマンのオンリーミネラルファンデーションを使用している方は必ずと言っていいほどこの専用ブラシを使用されています。
オンリーミネラルはミネラル100%の微粒子パウダー仕立てなので、その性能を最大限に発揮できるよう「高級素材タクロン」を使用した専用ブラシを使うことで、より思い通りにプロ顔負けの仕上がりを実現することが可能です。
刺激も極限まで少なく設計されているため、ただでさえ良い肌へのやさしさがさらに高まる必須アイテムと言えます。
4:オンリーミネラルファンデーションの使い方
使い方はいたって簡単な3ステップ。慣れれば慣れるほどカバー力をアップさせることが出来るため、メイクの楽しさも倍増するはず。
☆オンリーミネラルの使い方3ステップ☆
①・・・ファンデーションをフタの中に適量取り、ブラシ(出来れば専用)にパウダーが含んでいくようにクルクルしましょう。
②・・・ブラシに付いたパウダーをより適量にするため、フタで軽くトントンしながら余分なパウダーを落としましょう。ブラシの表面にパウダーが残りすぎているとムラ付きの原因になるので注意です。
③・・・顔の中心から外へと向かうイメージでクルクルと付けていきます。ステップ①~③を何度か繰り返すことでカバー力をアップさせるのもおすすめです。
シミなどをカバーしながらも美白効果も発揮してくれるヤーマンのオンリーミネラルファンデーション、おすすめです。
*オンリーミネラルのデビューセット詳細は以下の公式HPへ*
いかがでしたか?今もなおパウダーファンデーション部門でランキング上位に君臨しているオンリーミネラル。まだ試していないという方はぜひお試しあれ♪
スポンサード リンク