プチプラコスメのおすすめ3選【アイライナー編】
プチなプライスで買える『プチプラコスメ』。安いのに使い勝手が良いことで絶賛トレンド真っ盛り。
前回のマスカラ編に引き続き、今回はアイライナー編をご紹介!
今回の条件は2,000円以下のプチプラアイライナーのみを厳選。
どれも実際に売れ筋の人気コスメのみを厳選しています。
スポンサード リンク
この記事の目次
アイライナーのおすすめプチプラコスメ3つ
アイライナーのプチプラコスメの相場は500~1,800円程度とかなり幅広いです。アイメイクはメイク全体の中でも一番大事な部類に入るので、基本的に1,000円以上するものがおすすめ。ですが今回ご紹介するプチプラアイライナーの中には500円程度の優秀なものも。
1アイテムずつ簡単にご紹介していきたいと思います。
1:スプリングハート/ロングラスティングアイライナー
価格: \453 税込
■500円以下で買える超プチプラアイライナーの中でも頂点に君臨するプチプラアイライナーの女王。税込でこの価格というだけでも優秀なのですが、品質も十分に高水準というペンシルアイライナーとなっています。ちなみにラメ入りだと税込で\520。
最大の特徴は“描きやすさと落ちにくさ”。芯が絶妙に柔らかく設計されているので、ペンシルアイライナー特有の「描く難しさ」をあまり感じさせない逸品です。目頭から目尻までしっかりと描きやすい。鋭くないので痛くないのもじわっと高ポイント。
そしてウォータープルーフになっているので、一日中下落ちしないという点もかなりGood。このお値段でウォータープルーフ設計、そしてこの描きやすさというのは相当貴重な部類。
コスパ最高で平均よりも高水準な優秀プチプラアイライナーとなっています。
☆このコスメの購入サイト☆
2:ペルルドビジュー/リキッドアイライナー漆黒ブラック
価格: \1296 税込
■プチプラコスメマスカラ編でも登場した『ペルルドビジュー』のリキッドアイライナー。マスカラ同様、こちらも美容液成分9種配合という点ですでに優秀。
最大の特徴はもちろん“贅沢な美容液成分”と“最後の一滴まで描きやすい”という点。このアイライナーは直液式を採用しており、一般的なアイライナーの中綿式と違って直接液体が容器に入っているので、最後の最後までかすれることが無いストレスフリーな設計になっています。
生コラーゲン、真珠エキス、ヒアルロン酸などの本格的な美容成分がしっかり配合されているのでスキンケア感覚でメイクできるのも素晴らしい。
フィルムタイプなので水や汗に強く、オフも簡単にできる優秀プチプラアイライナーとなっています。
☆このコスメの購入サイト☆
3:レアナニ/ウォータープルーフ リキッドアイライナー
価格: \1,404 税込
■保湿成分配合でウォータープルーフ仕様のリキッドアイライナー。どこにでもありそうな印象ですが、あのざわちんが使用していて絶賛している正真正銘の優秀プチプラコスメ。
最大の特徴はなんといっても“耐久性”。アイライナーの宿命でもある「パンダ目」にならない点はもちろん、水や汗への強さ、くすまなさ&ヨレなさがとにかく一級品。
毛先が細い設計となっていますが、芯にしっかりしたハリがあるのでラインの太さの調整やハネの描きやすさも非常に高水準。保湿成分が根元からしっかりまつ毛けあしてくれるのも高ポイントです。
とにかく耐久性の高い長く愛用できるアイライナーをお探しの方におすすめできるプチプラコスメとなっています。
☆このコスメの購入サイト☆
いかがでしたか?マスカラとおなじく、アイライナーにも意外と優秀なプチプラコスメが多いです。リピ候補のアイテム選びの参考にしてくださいね♪
スポンサード リンク
関連記事
- PREV
- オルビスのアクアフォースにお得すぎる限定セットが登場!
- NEXT
- 目の下のシワを改善する方法3つ